花咲爺さんか?
(2019-06-17)
花子ほか お寺常勤おばさん 5名
非常勤 3名
お坊さん 2名がウドンタニーにマッサージではないのだが。
1泊2日で研修を受けに行った。
花子が言うには、10番国王の娘が母体で財団作った。
1000名位が研修に参加したらしい。

< 
< 
体が痛い人を無料で治す。
国から一か月15000バーツの報酬。嘘と違うのーーーー

わがお寺の常勤のお坊さんと思ったら、最近は時々しか来ないが。
フェスブックに載ってるので、何かと聞くと。
このお坊さんが報酬を配る。
実体が本当なら、ものすごい人が来るぞ。
ユニホームも国が支給してくれた。
私、先日は、 近畿大学で山中伸也教授が祝辞を述べてたの見た。
中国のことわざ。
人間万時 塞翁が馬。
人生の幸・不幸は予測しがたく、幸運も喜ぶに足らず、不幸もまた悲しむにあたらないとのたとえ。
昔、中国の北辺の塞上(国境の砦(とりで))に住む一老翁の飼っていた馬が、ある日のこと胡(こ)の国に逃げたが
、数か月後、胡の名馬を連れて帰ってきた。
ついで翁の息子がその馬から落ちて足を折ったが、そのために息子は、のちに起こった胡人との戦いにも壮丁としての徴発を免れた、と伝える『淮南子(えなんじ)』「人間(じんかん)訓」の故事による。
凡人 70歳過ぎても,一喜一憂する。
非常勤 3名
お坊さん 2名がウドンタニーにマッサージではないのだが。
1泊2日で研修を受けに行った。
花子が言うには、10番国王の娘が母体で財団作った。
1000名位が研修に参加したらしい。






体が痛い人を無料で治す。
国から一か月15000バーツの報酬。嘘と違うのーーーー

わがお寺の常勤のお坊さんと思ったら、最近は時々しか来ないが。
フェスブックに載ってるので、何かと聞くと。
このお坊さんが報酬を配る。
実体が本当なら、ものすごい人が来るぞ。
ユニホームも国が支給してくれた。
私、先日は、 近畿大学で山中伸也教授が祝辞を述べてたの見た。
中国のことわざ。
人間万時 塞翁が馬。
人生の幸・不幸は予測しがたく、幸運も喜ぶに足らず、不幸もまた悲しむにあたらないとのたとえ。
昔、中国の北辺の塞上(国境の砦(とりで))に住む一老翁の飼っていた馬が、ある日のこと胡(こ)の国に逃げたが
、数か月後、胡の名馬を連れて帰ってきた。
ついで翁の息子がその馬から落ちて足を折ったが、そのために息子は、のちに起こった胡人との戦いにも壮丁としての徴発を免れた、と伝える『淮南子(えなんじ)』「人間(じんかん)訓」の故事による。
凡人 70歳過ぎても,一喜一憂する。